23日、能登のホテルから金沢に帰る途中、羽咋の千里浜(ちりはま)を通った。
千里浜というからには、砂浜が千里もあるのだろうと予想していた。
千里は大げさにしても、約2里は、あるとのことで、真っ直ぐな砂浜でした。砂の粒が結構小さく、固い道路になっており、普通の車で50~60KMで走っても、タイヤはめり込みません。
この浜は、千里浜なぎさドライブウエイというそうで、無料だそうだ。写真をアップしますので、見てください。
車で走ると、初夏の風も周りの風景も、気持ちのいいところでした。
日本全国、まだまだ 知らないところ、変わったところが一杯ありますね。それにしても、日本は美しい。

Posted on 2013/04/28 Sun. 21:40
TB: 0
CM: 0